· 

【みんなバイクの車高調整どうしてる??】エンドアイを仕様変更してみた

 

皆さん!

 

 

バイクの車高調整・・・どうしてますか?

 

 

ローダウンリンクなどで車高を落とすのが主流な今の時代。

※画像Webike様より

 

ローダウンでのリア車高調整・・・

 

間違いではない。

間違いではないですが・・・

 

本来リンクで車高調整をすると、レバー比まっで変わってしまい、

リアサスのフィーリングまで変わってしまいます。

 

では、どうするのか・・

 

本来・・本来??

車高調整というと、サスペンションで行います。

 

フロントはフロントフォークの突き出し量。

リアはリアサスペンションのショック長で変更します。

 

フロントは簡単ですが、リアサスの少変更は純正サスではなかなか難しい。

そもそも、純正サスペンションでは、

減衰、イニシャル(プリロード)などは機能としてついているものが多いですが、

車高調整機構が純正ではついていません。

 

 

そのため、リアの車高を調整しようと思うと、

社外のサスペンションを購入する必要があります。

 

 

では、車高調整はどうするのか。

 

リアサスペンションでの車高調整は、【ショック長】を変更します。

【ショック長】とは、

 

サスペンションの取付穴から取付穴までの長さを指します。

この時、サスペンションの中にはトップアウトスプリングも入っていますので、

しっかりサスペンションを伸ばした状態で測定する必要があります。

 

 

今回は、ショック長を調整していくにあたり、

純正では長さMAXまで来てしまったので、エンドアイを仕様変更していきます。

 

詳しくは動画をご覧ください

    ↓

 

 

__________________________________________

▼▼今回使用した内容▼▼ 【YSS RACING リアショック MG366 Ninja250R 08-12】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

YSS RACING リアショック MG366 Ninja250R 08-12 《ワイエスエスレーシング 117-5310002》
価格:85938円(税込、送料無料) (2022/2/12時点)

楽天で購入

【ヒートガン アストロプロダクツ】